埼玉西部 土と水と空気を守る会
 

 About us

  土と水と空気を守る会のご案内
 ごあいさつ

 こんにちは。わたしたちは、埼玉県西部・主に所沢周辺で活動する環境団体です。所沢周辺では、大量の首都圏産廃が流入しており、ごみ山、産業廃棄物中間処理施設の集中立地など、さまざまな問題をかかえています。

 1990年代、所沢周辺の産廃焼却・ダイオキシン問題が大きな社会問題となりました。私たちの会はそのときに、有志が集まってゼロからスタートしました。手探りで始めた運動でしたが、4000人を超える申請人を集め、業者や県に対して、焼却停止を求める公害調停を申し立てました。この運動や裁判などその他の運動との相乗効果により、所沢周辺の焼却炉はその後、激減していきました。

 2003年に公害調停が終結し、会の名称を「埼玉西部・土と水と空気を守る会」に変更し、残された課題に取り組むことになりました。
 焼却炉を廃止した産廃業者は、保管積み替えや破砕・圧縮などの産業廃棄物処理を続けているところがほとんどです。私たちは未だに多くの課題を抱えています。 現在の活動内容は、環境調査、産廃に関する資料調査、産廃被害者支援、相談の受付、産廃問題に関するネットワーク参加、学習などなど多岐にわたります。

「自らの環境は自ら守る」。。専門家のアドバイスを得ながら、住民自らが調査などを行ない、おかしなことは「おかしい!」と声を上げ、少しでもよい方向へ変わっていくように、との願いをこめて運動を続けています。多くの皆さんのご支援・ご参加をお待ちしています。そして、同様の問題に取り組む仲間とともに活動の輪を広げていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。

 活動紹介

 
@産廃・不法投棄・ごみ山パトロール
 会のメンバーが月一回程度の頻度で所沢周辺のパトロールを行なっています。所沢市周辺で産廃施設・放置されたごみ山・残土の山などが多数確認されています。最近は家電製品・家具等のゴミ・自動車関連廃棄物の保管・不法投棄も増えています。元の「エコネットとみおか」と協同して月一回不法投棄された廃棄物を集めて、市町村に回収してもらっています。また、埼玉県内広域ごみ山調査にも取り組んでいます。

A各種環境調査活動・産業廃棄物処理実態調査
 環境汚染の調査としては、これまでにダイオキシン類、土壌や降下粉塵中の重金属、アスベスト、放置されたごみ山の温度やそこから発生する硫化水素、産廃施設周辺の騒音・振動、また身近な川の水質調査等を行ってきています。詳細はこちらへ
廃棄物処理施設実態調査としては、施設維持管理記録閲覧・各種資料調査などを行なっています。詳細はこちらへ

B行政への要望・提言
 調査及び活動を通じて得られた問題点の把握から、行政に対する要望・提言を随時行っています。

C産廃施設見学ツアー
 問題の現状をより多くの人たちに知ってもらうため、会のメンバーが解説をしながら産廃施設等を案内しています。詳細はこちらへ

D広報活動 HP,メーリングリストにより、活動の成果や課題を随時報告しています。
また、情報公開や自主調査によって入手した、地域の環境に関する情報を分かりやすくより多くの人に伝える活動もしています。

E産業廃棄物による被害に対する運動及び相談受付
 産業廃棄物に関する深刻な被害が地域に発生しており、専門家と協同した、解決のための調査・対策提案・裁判支援等を行っています。

Fくぬぎ山の保全活動
 産廃施設が林立してしまったくぬぎ山は、もともと、地域に残された貴重な里山でした。くぬぎ山をもともとの美しい林に戻すため、地元の「エコネットとみおか」と協同して林の手入れなどの活動支援を行っています。毎月1度のごみ拾い、秋から冬にかけては落ち葉掃き、くぬぎ山コンサートなどの活動にも取り組み、多くの方の参加を呼びかけています。

G月例会・総会
 毎月1度会のメンバーで集まって課題や今後の方針を話し合って決めています。年に1度は総会を開き、1年間の活動を報告しています。

Hバザー
 毎年2回地元で「母の日バザー」と「クリスマスバザー」を開催し、収益を活動費にしています。家庭に眠る不用品の有効利用ともなります。

 会費

 年会費は3000円です。産廃被害、ごみ山、環境汚染、林の手入れ等に関心のある方のご参加をお待ちしています。会員の方には、月例会のお知らせと、年4回、広報誌「きれいな土と水と空気」をお送りします。
 。会費は、調査及び専門家依頼費用などに充てられます。
 入会申し込みや問い合わせ、産廃ツアーの申し込み等は事務局北浦まで email ekitaura@tk.airnet.ne.jp

                                            



   
inserted by FC2 system